2025年04月14日 お知らせ 「お花見part2」 先日年長年中組で近くの丸山公園までお花見をしに行きました。桜が満開で歓喜の声を上げる子どもたち。とってもキレイでした✨滑り台やブランコで遊びながら、桜付きの枝や花びらを拾ってお土産に持って帰ると嬉しそうでした。少しの時間… [続きを読む]
2025年04月14日 お知らせ 「お花見♪part1」 新年度が始まり桜も満開🌸近くの桜並木までお散歩に行きました!初めてお友達と手を繋いで歩きましたが、とっても上手に歩けました。「さくらキレイだね〜」「タンポポみーつけた」など可愛い声が聞こえてきました。こども園の周りには自… [続きを読む]
2025年04月14日 お知らせ 「縦割りお散歩♪」 3月に年長さんと0歳児クラスで特養さんまでお散歩に行きました✨0歳児クラスは手を繋いでのお散歩は初めての体験です😳お兄さんお姉さん達のお手伝いもあって頑張って歩いて行けました♪特養さんの新しいテラスで犬のバウちゃんと触れ… [続きを読む]
2025年03月30日 お知らせ 【内田伸子先生の講演会のお知らせ】 [演題]:『AIに負けない力~非認知能力は自発的な遊びを通して育まれる~』 〇子供にとって「遊び」は「学び」であり、どれくらい自発的な遊びをしたかということが重要です。「非認知能力」を高めるために大切な「遊び」のお… [続きを読む]
2025年03月27日 お知らせ ~年中さん・バス遠足~ 足利市にあるキッズピアあしかがに行ってきました。遠足の数日前からずっと楽しみにしていた子どもたちは、朝から「遠足だぁ!」とテンション高め!キッズピアではボールプールやアスレチック、トランポリンなど園にはない遊具に大盛り上… [続きを読む]
2025年03月27日 お知らせ 「月組(年長さん)お別れ遠足」 年長さんが、最後のお別れ遠足に行きました!前橋市にある『るなぱあく』へ、お弁当を持って行きました。 行きのバス中でクイズ大会で盛り上がる中、るなぱあくに到着!たくさんの乗り物に「これ乗りたい」「アレがいい!」「ジェットコ… [続きを読む]
2025年03月27日 お知らせ 〜園庭で雪遊び⛄️年少さん〜 先日ここ太田市にも雪❄️が降り、次の日に雪遊びをしました。 「雪、冷たーい!」「雪、ふわふわだー」と言いながら楽しみました🥰 雪遊びでは雪でお団子🍡を作ったり、雪を遠くに投げたりしながら遊びました。 高い雪山🗻を作ってい… [続きを読む]
2025年03月27日 お知らせ 「年長最後の食育✨クッキングデー🍪」 年長さん最後の食育をしました。 園では毎年この時期、年長さんがクッキーを作ってお家の方にプレゼントしており、 好評いただいています✨ 生地をこねこねして、型抜きしました☺️今回は農家さんからエディブルフラワー💐を届けても… [続きを読む]
2025年03月27日 お知らせ 「年長・年中さん雪遊びへ♪」 1月の下旬に雪遊びに行ってきました✨群馬県は雪が降っていると思われがちですが、毛里田こども園のある太田市ではほとんど雪が降りません😢片品まで大型バスに乗って雪遊び☃道中雪が見えるとこどもたちは大騒ぎ💖真っ白な雪にテンショ… [続きを読む]
2025年02月17日 お知らせ 【行事アンケートのご報告Part2】 ≪「年中・年長雪遊び」保護者様向けアンケートのご報告≫ 先日おこなわれた「年中・年長雪遊び」の保護者様向けアンケートを実施しました。集計結果をお知らせ致します。 いただいた評価、貴重なご意見は今後の品質改善に役立てまいり… [続きを読む]
2025年02月17日 お知らせ 【行事アンケートのご報告Part1】 ≪「第38回幼児音楽フェスティバル」保護者様向けアンケートのご報告≫ 先日おこなわれた「第38回幼児音楽フェスティバル」の保護者様向けアンケートを実施しました。集計結果をお知らせ致します。いただいた評価、貴重なご意見は今… [続きを読む]
2025年02月17日 お知らせ 【空組 バス遠足 〜シンボルタワー未来MIRAI〜】 先日、バスに乗ってお隣邑楽町にあるシンボルタワー未来MIRAI🗼に行ってきました。エレベーターに乗って展望台へ。 あっという間に展望台に上がり、「着くの早い」と子ども達は驚いていました。展望台では、ちょうど消防車🚒の出動… [続きを読む]